うらかわ歯科医院の矯正治療の特徴
約90%の非抜歯治療を提供しました。(2021年データ)

うらかわ歯科医院では、そんな矯正を目指しています。
矯正だけでなく、虫歯や歯周病、かみ合わせの治療など、長年トータルに取り組んできた視点が、矯正治療に生かされています。
現代は、顎の小さな方が増えてきました。特に出っ歯の方の多くは、ただ下顎が小さく、後方へ顎がずれてしまっていて、出っ歯に見えるだけのことが多いです。そういうケースを、抜歯して、歯を減らす治療をすると、顎がさらに後退し、呼吸形態の悪化、唇の薄化、二重顎など、好ましくない結果を生むことがあります。顎の位置を改善し、抜歯をせずに、フェイスラインを治す方法を、長年研究してきました。
歯並び以外の問題をかかえた方も、安心して矯正治療にチャレンジしてください。すべてにわたるトータルなプランニングをご提案します。 子供さんの歯並びの育成にも取り組んでいます、マウスピースによる、不正咬合の予防をしています。顎がしっかり成長していない、10代前半で安易に抜歯矯正することはおすすめしません。なぜなら、20歳までは、顎が成長するからです。まだできあがっていないフェイスラインに対して、抜歯矯正をするのは危険だと考えます。抜歯のケースになる可能性がある場合、高校生以降で着手します。
全顎矯正治療の料金
ワイヤー矯正730,000円(803,000円)~780,000円 (858,000円) 初回の矯正の相談は、料金はかかりません。歯の疾病がある場合、保険診療が適応されます。
アライナー矯正(インビザライン)
一般的な全体矯正ケース850,000(935,000円) 【800,000円(880,000円)~930,000円(1,023,000円)】 case1 ワイヤーによる歯並び矯正例
矯正治療の治療効果
インビザライン矯正(マウスピース矯正>


1シートにつき、0.25㎜ずつ歯を動かしていきます。 ワイヤー矯正と比較して、周りから矯正していることを気づかれない、透明シートによる矯正です。 1日20時間をめどに、装着する必要があります。任意で外せるので、歯磨きや食事はしやすいです。 歯並びのケースによって、ワイヤー矯正の方が向いている場合と、マウスピースが向いている場合があります。 矯正にともなう痛みは、少ない傾向にあります。 自分で装着の管理をする必要があり、継続して装着することができないと、歯並びの改善が難しい場合があります。 症例によっては、ワイヤーでするより、少し長くかかることが多いですが、向いているケースは、ワイヤーと同等のスピードで治療終了できます。

副院長インビザライン矯正中です。
矯正中はどんなふうに見えますか?

歯並びが悪いのは原因があります
舌の使い方、しゃべってない時の舌の位置は歯並びにとって大切です。普段から、舌で歯を押す無意識の運動が、下図のように、前歯の上下に隙間をつくっていきます。 原因を考慮した矯正治療をコンセプトにしています。原因を無視した矯正治療は、矯正後のあともどりにつながります。
矯正後のトラブルやメンテナンスのためのプログラム
過去、矯正治療を受けて、その後、気になる症状が出てきた。 1、保定装置をつけるのをやめたために、少し、歯並びが悪くなってしまった。 2、顎の痛みな、口が開かないなどの症状が出てきた。 3、歯並びはよくなったけど、今ひとつかめない。 当医院では、過去矯正治療をされた方の、このような悩みにも対応しています。矯正治療以外のジャンルに取り組んでいるので、総合的に判断し、最も良い治療法を模索します。 また、矯正治療を行った医院に、転勤などで通えなくなった場合も、歯並びのあともどりを防止するお手伝いをしています。 矯正だけではなく、口の中すべての環境を守っていくことが大切です。歯並びも、歯周病や虫歯のように、メンテナンスが必要です。前歯だけの部分矯正
前歯の歯並びを気にしている方で、奥歯はとてもきれいにかんでいる方がいらっしゃいます。条件が満たせば、全体矯正をせずとも、部分的な治療で、良いかみ合わせも、美しさも手に入れられる場合があります。
☆But 多くの場合、奥歯の異常が、前歯に影響して、前歯の歯並びをくずしているケースが多いです。 治療費 15万円(165,000円)~40万(440,000円)矯正の説明会 (土曜日 昼3時半~4時 要予約 )
土曜日の3時半~4時 さち先生の矯正説明会をしています。自分の歯並び相談もできますが、矯正治療って、興味ありませんか? なぜ歯が動くの?どんな器具を使うの? 最新のワイヤーってどんなの? 目で見て触って体験してください。矯正は、歯科の中でも、道具がたくさん。 ※ 矯正治療は、顔立ちや歯並びを見て、ある程度のアドバイスをすることができます。今は、コロナの影響でマスクが必須の日々を送っています。矯正器具がマスクで隠せるので、矯正治療が始めやすいかもしれません。ズームでの相談会もやっています。お申込みフォームもしくはお電話で、お申し込みください。15分から20分のお時間ですが、来院の前に、不安のある方はご利用ください。 相談申し込みフォームは こちら お電話はこちら