勉強会患者さんサロン 歯磨き道場!歯ブラシの仕方徹底研究。患者さんをお招きして、歯磨きのことを詳しくお勉強していただきました。歯周病はどうしてなるの?なぜ、歯茎が腫れるの? どうやったら防げるの? 日ごろのなぜなぜを、しっかり聞いていただきました。わざわざ集まってくださった皆様ありがとうございます。今日からさっそく活用してくださいね。若手衛生士二人、準備もプレゼンもがんばりました~。人前で話すのはちょっと苦手だったけれど、みなさんが喜んでくださったので、すごくうれしかったです。
勉強会 糖尿病を治したかったら、歯周病を治そう 糖尿病と歯周病の深い関係!11月の院内勉強会 by 安藤先生糖尿病を治したかったら、歯周病を治そう糖尿病と歯周病の深い関係! 百道浜にある国立医療センターの、糖尿病専...
コロナウイルス対策 今後のコロナ対策と、最新のコロナ情報を、皆で緊急学習会正しい感染予防対策方法をわかっている人が少ないと感じます。 医療関係者の役割は、きちんと対策をわかったうえで、正しい行動ができるように、み...
コロナウイルス対策 TNCテレビで取材されました。コロナの院内感染予防対策どの歯科医院も、患者さん同士の感染を防ぐのは、すでに、かなり徹底していると思います。 しかし、スタッフの感染を防ぐのは、今までより一層の努力...
院内感染予防 コロナウイルス対策! 2分でできる手作りマスクの作り方オフィス全員マスク宣言、これで可能になります。2分(いや1分かも)でできる、簡単マスク。 ※以下の動画*はさみは、最後、折り曲げたところが長...