歯並びを整えるメリットは、見た目が良くなるだけではありません。
「しっかり噛めるようになる」「虫歯や歯周病になりにくくなる」など、歯やお口の健康にとっても良いことがたくさんあります。
矯正歯科治療では、歯並びを美しくするだけでなく、しっかりと噛むことができ、機能的にも良い状態になるよう治療を進めていきます。
矯正治療で得られる4つのメリットについて解説します。
歯並びが整うと、口元の審美性が向上します。口は顔の中心にあり、お顔全体の雰囲気にも影響します。口元の見た目が良くなることで、コンプレックスから解消されて、笑顔に自信がもてるようになり、精神的にも良い影響があるでしょう。
歯の見た目を整えるだけでなく、歯の本来の機能である「咀嚼(そしゃく)」がしっかり行えるように噛み合わせのバランスを整えることができます。
食べ物をしっかり噛み砕くことができ、消化器官への負担も減ることから、生涯を通して健康に良い影響があります。
噛み合わせバランスが良くなることで、歯や顎に過剰な負荷がかかりにくくなり、顎関節症の回避にもつながります。
歯並びが整うと、汚れが溜まりにくくなり、歯みがきもしやすくなります。その結果、歯の衛生を保ちやすくなり、虫歯や歯周病の予防につながります。
意外に感じるかもしれませんが、歯並びが整うと、発音も良くなります。
例えば「さ行」「た行」「な行」「ら行」は、歯と歯の間に隙間があったり、出っ歯になっている場合、正確な発音ができないことがあります。
歯並びが整うことで発音がよくなり、聞き取りやすい話し方になります。社会生活を送っていく上で良い影響が考えられます。
当院では、ワイヤーで行う表側矯正・マウスピースで行うインビザライン矯正・部分的に矯正を行う部分矯正(インビザラインGO)の3種類を取り扱っています。
それぞれに特徴がありますので、患者様のお口の状況に合わせてご提案をさせていただきます。
矯正治療では、歯を並べるスペースを確保するために、小臼歯4本の抜歯をするケースが度々見られます。
当院では、極力歯を減らさない・抜かない「非抜歯矯正」を目指しています。他院で4本抜歯と言われるケースでも、当院で診断をすると抜歯が必要ない場合も多いです。
例えば、「出っ歯」を気にして矯正治療を希望される方の多くは、ただ下顎が小さく、後方へ顎がずれてしまっていて、出っ歯に見えるだけのことが多いです。
そのような場合に抜歯して、歯を減らす治療をすると、顎がさらに後退し「呼吸形態の悪化」「唇の薄化」「二重顎」など好ましくない結果を生むことがあります。
そうなると歯並びが整っても、口元が老けて見えてしまったり、健康被害を起こす可能性もあります。
うらかわ歯科医院は、一般の治療の経験も長く、噛み合わせのトラブルや、顎関節症の相談に乗ってきました。
矯正治療では、「しっかり咬める」「顎関節や筋肉に負担がない」「呼吸や姿勢に良い噛み合わせ」を目標にしています。矯正は美容整形治療ではなく「噛み合わせの治療」であるという信念のもとに、健康な歯並びを作ることを目指しています。